歴史と海沿いの町並みが楽しめる、明石駅周辺をぷち旅行!




エリア①

エリア②

エリア③





第二回目の播磨ぷち旅行は「明石市」!スタートはJR「明石駅」西側出口から。

明石駅西側出口を出てすぐ、明石城跡があります。
実はここ、明石城跡を中心に都市公園「明石公園」がつくられています双葉
明石公園はとても自然豊かで、春には桜サクラ秋には紅葉もみじまで四季の自然を楽しむことができます。

ちょっと明石公園をぶらっとしつつ、おすすめのスポットを紹介します。

お堀をとおり・・・明石公園に入って割りとすぐ目につくのが、この「とき打ち太鼓」



これ、実はロボットなんですオドロキ
8時に5つを3回、10時に4つを3回、12時に9つを3回、14時に8つを3回、16時に7つを3回、18時に6つを3回、時間をお知らせしてくれます。

もともと明石城内にあった「とき打ち太鼓」を、ロボットで再現しているのだそう。
とても珍しいものなので、太鼓が鳴る時刻にあわせて足を運んでみてはいかがでしょうかニコニコ



実は明石公園内には、「武蔵庭園」なるものがあります。
武蔵といえば・・・そう、かの有名な宮本武蔵。何でも初代藩主に招かれ、都市計画や城内樹木屋敷も設営にも関わっていたとか。

宮本武蔵ファンの人は必見ですよピカピカ



明石公園をさらに奥に進んでいくと・・・

「日時計」発見。子午線でも有名な明石・・・日時計も時間ぴったりです。

この他にもいくつか日時計がありますが、明石公園の中央にあるこの日時計は、その中でも特に大きなものだとか。
一見の価値有りだと思います。




明石公園はこれで終わりではありません。さらに奥へ向って進んでいくと・・・

どーーーーんパーンチ


と、立派な櫓が出現しました。
明石公園には、「巽櫓(たつみやぐら)」「坤櫓(ひつじさるやぐら)」の2つの櫓があります。
どちらもとても大きく立派なもので、特に坤櫓は天守閣の代わりもしていたのではないかとの説も。

巽櫓は4・6・10月、坤櫓は5・9・11・3月に限りますが、
毎週土曜と日曜+祝日の10:00~16:00に無料で一般公開もされているそう。
日本100名城に選ばれている明石城跡だけに、歴史好きにはたまらないスポットです。


さて、明石公園をずっと奥へ奥へと進んでいくと、市立文化博物館が見えてきました。



市立文化博物館には常設展示室・体験学習室・国際交流室・ギャラリー・大会議室があり、
特に体験学習室では弥生人のくらし体験ができたりしちゃいますオドロキ

また、土曜・日曜・祝日には、十二単衣や鎧が試着できるコーナーもあり、子供連れの人~友達同士、カップルでも十分楽しめると思いますOK

次は人丸前駅の方面へ向かっていきますダッシュ



明石神社を見ながら南へ下っていくと、次のスポット「本松寺」が見えてきました。








ここでまたまた登場、宮本武蔵。こちらのお寺にある枯山水も、宮本武蔵作だと伝えられているそうです。
証には、他にもいくつか武蔵作のお庭双葉があるのだとか。
宮本武蔵ファンの人は、庭園めぐりをしてみても面白いんじゃないでしょうか。

※かなりトリビアな情報になりますが・・・こちら「日蓮宗本松寺」の住職さん、ブログをされているそうです。
傾聴カウンセリングなども行っているそうですので、癒されたい方はご相談してみてはいかがでしょう。



お次は、ちょっとこの辺りで小休止・・・というのにぴったりなスポット。

本松寺を出て海側に下っていくと、次のスポット「亀の水」がありました。



播磨三名水&播磨十水の1つでもある亀の水は、人丸山からの湧き水。

飲料にするには煮沸が必要ですが、「長寿の水」ともいわれている名水なので、一度飲んでみる価値はあると思いますgoodピカピカ



亀の水でちょっと休憩した後は、次のスポット「柿本神社」へ向います。






その名のとおり万葉集で有名な柿本人麿に由来する神社ですが、学問・安産・火災除の他に、柿本人麿が愛妻家であったことから夫婦和合の神としても祀られているそうです。
新婚さんやこれから結婚を考えている人など、明石に来る時には少し足を伸ばして、2人で夫婦円満のお参りをすると効果があるかもしれませんよ。

さて、お次は明石でははずせないスポットですピカピカ



子午線のある、「市立天文科学館」

all
明石にある子午線は、日本標準時子午線というもので、日本の時刻の標準を定めるためのもの。
天文科学館にある展望塔は、東経135度日本標準時子午線の標識を兼ねたものなのだそうです。

また、こちらのプラネタリウムは旧東ドイツ製の大型プラネタリウム。
子午線のある場所で、星を勉強するのも乙ですね星


市立天文科学館を出て海側に下っていくと・・・



山陽電鉄本線「人丸前駅」が見えてきました。
ちょっとレトロな感じの雰囲気のある駅ですが、ただの駅ではありません。
日本で唯一、子午線が駅構内を通っているだけでなく「近畿の駅百選」に選定されたこともあるそうです。

普段なにげな~く使っている人も多いのではないでしょうかキョロキョロ
次に使用する際は、ちょっと特別な気分になるかもですね。

人丸前駅付近にはこんな神社があります。

ひとつは腕塚神社
人丸前駅を西へ行くと見えます。
神社となっていますが、実際には小さな祠で、腕塚大明神ともいいます。

平清盛の6番目の弟、平忠度の腕を祀った神社。
神経痛リウマチに霊験あるということで、地元の人だけでなく遠方からもお参りに来る人もいるとか。

もうひとつは稲爪神社
人丸前駅を南へ行き、2号線を越えて少しのところで東に行くと見えます。

古くは推古天皇に由来する神社
昔は稲妻大明神と呼ばれていたらしいが、「稲爪」になったと伝えられます。
秋祭りの時の牛乗り神事と囃口流しは市の指定文化財に、
また獅子舞は県の指定文化財に指定されているそうです。


他にもお寺や神社があるので神社・お寺巡りもしてみてくださいねニコニコ

人丸駅をさらに南に進んでいきますダッシュ

人丸前駅を南へ行くと、兵庫県明石警察署大蔵交番につきます。

「子午線交番」ともいい、ドーム型の屋根は市立科学博物館をイメージしたものです。

レトロで可愛らしい交番ですハート


交番を過ぎて28号線近くまで歩くと見えるのが、中崎公会堂




明治時代に建築。
明石市の都市景観重要建築物にも指定されています。
洋風なイメージのある公会堂にしては珍しく、古い和建築様式を取り入れたものになります。

こけら落としの際にはかの有名な夏目漱石を招き、講演を行っているんですオドロキ

大広間+和室が2室あり、剣道・空手・日舞・茶道・華道などに利用されています。


中崎公会堂を出て少し北へ戻り、西へ曲がると、中崎遊園地に入ります。




遊園地とありますが、実際は公園のようなところになります。
もともと海岸だった頃の名残が、見事な松林が残っています。
お散歩コースダッシュにとっても最適ですよピカピカ

中崎遊園地を抜けてそのまま西へ進むとマンションなどが立ち並ぶ場所に着きます。


明石アーバンライフというビルには飲食店レストランがいつかありますピカピカ

その中でご紹介するのが、このお店。

ナポレオンフィッシュ


明石大橋を眺めながらゆったりとした時間を過ごす。

海側のカウンター席の窓から見える明石大橋や船を眺めながら、オリジナルスペイン料理を楽しめます。
入り口すぐ近くにはスタッフ手作りのアクセサリーが並べてあり、お食事帰りに購入する人も多くいます。


PC、スマートフォンではオンマウスで拡大表示されます。
ナポレオンフィッシュ

店主のおすすめ⇒ランチプレート¥800~、ケーキセット¥680~、コース料理¥3,000~、
ケーキ4種類とスイーツ1種類のお得なプレート「よくばりスイーツプレート」¥1,200、
タパス盛り合わせ、お肉料理、パエリヤ、コーヒー(ケーキは各200円プラス)がついた「パエリヤ付ランチ」¥2,000(※前日までのご予約で2名様から)。

店主からメッセージ
デートに、パーティーにと、思い思いのお時間を景色を眺めながらゆったりとお過ごしいただければと思います。
皆様のお越しをお待ちしております。


【住所】兵庫県明石市中崎2-4-1 アーバンスクエア
【営業時間】ディナー18:00 ~ 22:00 (L.O.21:30)
      ランチ・カフェタイム11:30 ~ 16:00(ランチのみL.O15:00)
【定休日】火曜日/月曜日は不定休(月曜はご予約いただければオープンいたします)
【連絡先】078-913-2863



たこフェリーたこが見えるところまで戻って、北へ行くと見えてくるのが錦江橋



錦江橋付近は昔ながらの漁港の面影が残る船だまり。
「錦江」の名前は、中国の川に由来しています。
錦江橋の他に、明石城を錦江城、明石海峡を錦江錦江町といった名前が残っており、
美しい海湾を愛する明石の人々が感じられます。


錦江橋を渡って西へ行くと、淡路ジェノバライン乗り場に着きます。



ジェノバラインは明石~淡路間を約13分でつなげる、高速船ですヨット
大人 450円、子供(6歳~12歳)230円、身障者・介添人230円で乗船できます。

また別の日にちょっと気分を変えて日帰り旅行をしてみてもいいかもしれませんスマイル


ジェノバライン乗り場を北へ行き、718号線を過ぎて少し行ったところを東に曲がると、行者尊があります。

柵があって奥までは進めませんでしたが、奥には社がありましたスマイル

町中にこういったものがあると凄く不思議な感じがしますよね。


来た道を戻り、魚の棚商店街の入り口に入る前に、おすすめのお店がありますニコニコ

玉子やき ゴ


たこ、こんにゃく、チーズ、あなご・・・種類豊富な明石焼きを食べつくそう

魚の棚の入り口近くにある明石焼きのお店。「冷めてもおいしい」明石焼きは種類も豊富。
色々な種類を頼んで、みんなで食べ比べするのもおすすめです。
毎日出している漢字クイズに全問正解すると割引の特典も。
毎月5日「ゴ」の日は5%引きでクイズに正解すればさらにお得!


PC、スマートフォンではオンマウスで拡大表示されます。

玉子やき ゴ

店主のおすすめ⇒定番の明石焼き(たこ)¥600(15個)/¥520(10個)、明石焼き(あなご)¥750(15個)/¥670(10個)、女性に人気のモッチーズ¥650(15個)/¥570。
定評の玉子焼きをあんかけで固め、みつばと生姜をあしらった「あんかけ明石焼きごろごろ」¥650、
ジャニーズの関西ジュニアが考案、命名の「梅肉入り明石焼き青春バスSP」¥670(10個)/¥750(15個)も。

店主からメッセージ
家庭的でとってもあたたかいお店です。
気軽に明石焼きを食べに来て下さい。


【住所】兵庫県明石市本町2-1-4 熊本ビル1F
【営業時間】平日11:00~24:00、祝祭日11:00~22:00
【定休日】1/1のみ
【連絡先】078-913-8205



お店を出ると、目の前に魚の棚の入り口が。



明石で獲れたお魚などがたくさん売られているので、
お土産を買って帰ってはどうでしょうかニコニコ

魚の棚を抜けて、北へ行くと、明石駅に到着。
これで、明石駅周辺ぷち旅行は終了ニコニコ
皆さんもぜひ明石駅周辺に行って海沿いの町並みと、美味しいお店を楽しんでくださいチョキ


(掲載日:2011/6/24)

  

Posted by 播磨ぷち旅行 at 18:47Comments(0)東播磨

レトロな町並みが美しい、高砂町をぷち旅行!




エリア①

エリア②

エリア③

        
  



第一回目の播磨ぷち旅行は「高砂市高砂町」!スタートは山陽電車「高砂駅」南側出口から。



駅から徒歩約7分、コンビニのすぐ近くに今はなかなか見かけない、昔の形の郵便ポストが見えてきます。
もちろん今でも地元の方に使用されていますニコニコ
高砂町にはこの形のポストが他にも2つありますよスマイル

何か郵便物があればせっかくなのでこのポストに投函してみてはどうでしょうかOK

そしてこの郵便ポストから南へ進んでいくと、江戸時代に建てられた町屋「花井邸」があり、そこから少し南に行くと…





松宗蔵にたどり着きます。
ただの蔵…と思いきや、高砂町の交流スペースになっていて、作品展などが開かれますピカピカ


来た道を戻り、加古川沿いの土手を向かいの神戸製鋼を望みながら南下していくと、高砂海浜公園へ。




砂浜、海、海に浮かぶ人口島、青空が組み合わさった風景はとてもキレイ!
実は「日本の白砂青松100選」にも選ばれているんです拍手

この公園では釣りや散歩、夏はマリンスポーツを楽しむことができますヨット


また、海浜公園を少し北上すると、向島公園があります!






色とりどりのお花や、動物が見れるので、親子で遊びに行ってみてはどうでしょうかスマイル

向島公園を出て、次のスポットへ。


来た道を少し戻って、眺めのいい土手を見つつ、折り返して上の道で堀川を西へ越えます。


上の道と下の道の分岐点を北上すると、小さな社や雰囲気のある路地が多くあるポイントに!




こういう路地を見かけるとワクワクした気分になれますよアップ
そのまま道なりに行くと…



着いたのは、高砂神社。高砂神社といえば、有名なのがこちら↓


相生の松ですニコニコ

黒松と赤松が1つの根から生えたという相生の松は全国的にも有名なんですオドロキ

縁結びや和合、長寿の象徴といわれているので、ぜひ足を運んで下さいハート




それから、高砂神社周辺にはこんな町看板や雰囲気のあるレンガ倉庫があります!

この町看板は高砂町内にたくさんあるので、全て見つけれたら高砂町通かも!?キョロキョロ
探してみてくださいねピカピカ



来た道を道なりへ戻りそのまま北上すると…




小さな神社に消防署、昔ながらの道場があります。
この道場から西へ進むと、有名な魚町倶楽部に着きます。
  


道場から西へ進んだところにあるのが、三菱製紙魚町倶楽部ですスマイル




元々は明治時代にアメリカ人技師長の居住施設として建設された建物。
薄いグリーンの壁がキレイで、毎年秋に行われる「たかさご万灯祭」ではライトアップされますピカピカ

そして魚町倶楽部から折り返して北へすぐ進んだ所には、
同じく県景観形成重要建造物に指定されている三連蔵



明治初期に建築された三つ連なった蔵で、こちらも「たかさご万灯祭」ではライトアップされますピカピカ


三連蔵の西側を北上し、県の景観形成重要建造物に指定されている商工会議所の方面へ。

ちなみにこの近くにはおいしい穴子で有名なお店もありますよOK


商工会議所を少し過ぎると「銀座商店街」の入り口に着きます。

昭和映画のワンシーンに出てきそうな、
レトロな雰囲気の商店街です。
「たかさご万灯祭」では色々な露店が出店され、賑わいますニコニコ

また、銀座商店街を出てすぐ南へ行くと、和と洋が混ざったような三星科学合資会社の建物があります。





ここで、小休憩。

高砂町のおいしいお店レストランの紹介です!ニコニコ

brasserie Pol Roger(ブラッスリーポールロジェ)


国産の豆乳を使った豆腐料理はまろやかで絶品。美味しい創作料理が味わえます。

自家製の豆腐料理が自慢の創作料理店。1階はゆったりとしたカウンター、2階は団体様(15名様程まで)にもぴったりな小部屋となっている。


↓PC、スマートフォンではオンマウスで拡大表示されます。
ポールロジェ

店主のおすすめ⇒ランチメニュー:自家製おとうふランチ ¥1260、湯豆腐ランチ ¥1180。
夜の部:おとうふのコース ¥3600、仔牛のフィレのコース ¥4200、おまかせフルコース ¥6300~。
おとうふのアラカルトメニュー(夜の部):豆乳スープ、おとうふのステーキ、その他サラダ、チキン、デザートなど多数単品料理がございます。

店主からメッセージ
自家製のやわらかなお豆腐をお楽しみください。


【住所】兵庫県高砂市高砂町鍛冶屋町1379
【営業時間】ランチ11:30~14:00 ディナー17:30~22:30
【定休日】火曜
【連絡先】079-442-5128



パブ&レストラン 3 HARBOR(サン・はーばー)


英国の雰囲気で昼はランチ、夜はジャズとお酒を味わう。

3HARBOR(サン・はーばー)は、昭和33年から始まった英国の雰囲気漂う落ち着いた大人のパブ&レストラン。ジャズをバックミュージックに、英王室御用達のウイスキーや自慢のオリジナルピザを堪能できる。毎月行われる生演奏のジャズライヴは、雰囲気をより一層際立たせる。


↓PC、スマートフォンではオンマウスで拡大表示されます。
3 HARBOR

Royal Household(英国政府管理下のもと、スコットランドにおいて蒸留・貯蔵・ブレンド・壜詰)、Ballantine's(どの年数でも美味しく、最高級は30年もの)【ウイスキー】ショット ¥525~、ボトルキープ ¥4,725~。はーばーピザ(高砂町で一番古い歴史をもつピザ) ¥1,700。はーばーランチ ¥1,260、ドリアランチ ¥1,260、スパ&ドリアのセット ¥1,260、日替わりランチ ¥890。その他豊富なメニューあり。

店主からメッセージ
自慢のお洒落な雰囲気の中、お酒やお料理を堪能していただけます。
毎月行われる生演奏のジャズライヴもお楽しみください。


【住所】兵庫県高砂市高砂町細工町1358
【営業時間】平日 10:00 ~ 14:00、18:30 ~ 24:00
【定休日】日曜
【連絡先】079-443-0007



にしき


大きめのすじ・じゃがいもを使ったにくてんが自慢!

木目とレンガの壁、レトロなランプという粉もんのお店としては珍しい内装のお店。知り合いの漁師さんからいただく新鮮な食材を使った料理が出ることも。

↓PC、スマートフォンではオンマウスで拡大表示されます。
にしき

店主のおすすめ⇒大きめのすじ・じゃがいもを使ったにくてん ¥400、ネギチーズ焼 ¥650、ホルモン焼 ¥600、メニュー+100円で定食にもできます。(※お味噌汁・ご飯・漬物・日替わりの1品が付きます。)サイドメニューも豊富です。

店主からメッセージ
もともとは居酒屋をしておりましたが、こちらの店舗の3代目としてお好み焼き屋を始めて3年になります。
安いけど美味しいお料理をぜひ一度味見してください。

【住所】高砂市高砂町横町1066
【営業時間】11:30~13:30/17:00~22:00

【定休日】土曜日・日曜日・祭日
【連絡先】079-442-0596





次に向かったのは…



十輪寺です。
浄土宗西山禅林寺派の寺院で、特に春は桜サクラが咲いてとってもキレイなんですメロメロ


そして、昔使われていた電車の車輪を見つつ、十輪寺から約3分ほど歩くと…



梅ヶ枝湯があります。



まるで昔にタイムスリップしたかのような外観です!オドロキ
今も薪を使い湯を沸かす、とても貴重な銭湯です温泉マーク


梅ヶ枝湯をを出て北上すると、また昔使われていた電車の転轍機操作てこがそのままに残してあります。
腕木信号機も近くにあります。

当時の電車の様子を想像してみるのも楽しいかもしれませんスマイル


ここから東へ行ったところにある、サンモールの2F においしい中華料理屋さんがあります。スマイル

白鳳


全品大盛り!味も量も大満足の中華屋さん

サンモール2Fで1970年頃から続く中華屋さん。前日の残りを使いまわすことは一切せず、毎日しっかりと作り込んだスープは絶品!


↓PC、スマートフォンではオンマウスで拡大表示されます。
白鳳

店主のおすすめ⇒全商品がおすすめですが、一部を紹介します。肉めしセット ¥787、天津飯セット¥735、ぎょうざ定食 ¥735、みそラーメンセット ¥787、夏季限定の冷麺(¥735)もおすすめです。

店主からメッセージ
「基本はしっかり、自分がおいしいと思うものを出す」ことがこだわりです。
おすすめは全商品!ぜひ味わいに来て下さい。

【住所】兵庫県高砂市高砂町栄町373 サンモール内
【営業時間】11:30 ~ 20:00
【定休日】第三水曜日
【連絡先】079-442-5920



そして駅に戻るともう一店。

木曽路


愛情たっぷり!オリジナルメニュー「いそまき」をチェック!

駅のすぐ近くにあるお好み焼き屋さん。オリジナルメニューの「いそまき」はのり巻き風のお好み焼き。一度味わってみては。


↓PC、スマートフォンではオンマウスで拡大表示されます。
木曽路

店主のおすすめ⇒のり巻き風のお好み焼き「いそまき」 ¥400、とうふ焼き ¥200、にくてん¥400、ぶたのお好み焼 ¥500、高砂風たこ焼き ¥300。冬季にはカキのお好み焼 ¥600も。
※お昼のサービス定食(¥650)もやってます。(火曜~金曜・午後2時まで。)

店主からメッセージ
高砂にはお好み焼きやさんがたくさんあり、それぞれ個性的なお好み焼きを出してます。B1グランプリにも例年出場している大人気の「にくてん」も高砂の味。甘いじゃがいもとすじコンニャクの入った甘くて懐かしいお好み焼なんです。うちのオリジナルは「いそまき」。
海苔巻風のお好みを40年間変わらず作ってます。鐵板焼も大好評! 
「イカ」「タコ」「海老」や「とん平」をじゅーじゅー焼いてます。
みなさん、寄ってきてや~。

【住所】兵庫県高砂市高砂町浜田町2-1-1
【営業時間】11:30~22:00
【定休日】月曜日・第2火曜
【連絡先】079-442-2197





これで高砂町ぷち旅行は終了ニコニコ
皆さんもぜひ高砂町に行ってレトロな町並みと、美味しいお店を楽しんでくださいチョキ



(掲載日:2011/6/15)

  

Posted by 播磨ぷち旅行 at 01:47Comments(0)東播磨